主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

ライトノベルのニュース、情報、感想等を取り扱うライトノベル専門サイト

ラノベ作家は暴走していたのか


新人ラノベ作家が暴走したと聞いて、とうとう電撃小説大賞を受賞しラノベ作家デビューがきまったうーぱーさん(id:iris6462)のステマが発覚したのかと思ったらそんなことはなくて安心しました。電撃文庫はなにかとステマしたとかどうだって風評被害を受けているレーベルなのでうーぱーさんのデビュー作においてはちゃんとバレないようにマーケティングしていただきたい。

ただ、なんでもうーぱーさんではないけれど別の新人ラノベ作家が暴走して風評被害が発生しているらしい。まあ風評被害というか率直に言うと過剰反応だろう。

 

れーじ/午後12時の男 @le_jiと同様に、如月真弘@「山本五十子の決断」1巻発売中 @mahirokisaragi氏も、この「誤解」を解くような動きをすることは特になく、リプライに対してはむしろ積極的に不安に同調するような対応の方が多く見られました。 こういった作家たちの態度は、本人の最初の意図がどういうものだったのであれそれとは無関係に、「悪質」であると考えています。

暴走する新人ラノベ作家たち - 高度に発達した気遣いは、 気違いと区別がつかない

 

「誤解」を招くツイートするなという弁は完全に間違っているとは言えないが、そもそもtwitterというSNSの性質上、まったく誤読を招かないツイートというのは難しい。

それぞれの作家のツイートに対する反応を見ると、確かに間違った解釈をしている人もいるのだが、ちゃんとやりとりを読んでコメントしている人にはしっかり伝わっているように見える。大きな誤解を招くような表現ではないだろう。大きな誤解招くツイートというのは小林雄次のツイートみたいなもののことを言う。

「最近のラノベ読者は主人公がすぐに異世界に行かないと途中で飽きる」という誤読 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

意図的に「誤解」や「誤読」を狙ったツイートをしているのならば悪質といえるだろうが、そうじゃない場合にある程度の「誤解」が発生するのは致し方がない部分もあるだろう。小林雄次が意図的に誤読させるツイートしているわけではない。

意図とは別でも裏取りなく物事を断定的に話したりするのは、多くの人に誤解を招く「暴走」と言えるかもしれないが、例にあげられている作家二人とも、個人の観測範囲で完結した話、いわば与太話程度の物言いをしているだけで、なにかを勝手に決めつけて騒いだり、事を荒立てて暴走しているわけではない。彼らの発言のどこを取って「暴走」と読んだのか。意図は関係ないと言っているが、意図が無関係ならば「暴走」というのはあきらかに過剰表現のように思える。

そもそもに意図と無関係に「悪質」と断罪する正義って邪悪すぎるわ。

 

 

まあそれとは別にさらに私怨を列ねますけど。

 

普段から煽りまとめ作って「誤解」されても責任持てないって言っている人が、作家には責任持てという半端ないダブスタ炸裂させてて思わず鼻で笑ってしまった。悪質であるかどうかは関係ないんだよね?

プロ作家という肩書が重要とは言うけれど、ことtwitter内においては今回例にあげられている@le_ji氏よりも@srpgloveさんのほうがずっとフォロワー数が多いわけで、twitter内の言説の影響度を考えるのならば、@srpgloveさんこそ言葉の重みを考えて発言してほしいものである。

 

 

こういった、大げさ・紛らわしい情報をばらまく悪質なブロガーの影響力を押さえ込むために日々活動しているので是非とも応援お願いします。ほしいものリストは記事の下あたりに表示されると思いますたぶん。