主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

ライトノベルのニュース、情報、感想等を取り扱うライトノベル専門サイト

【例の紐】ラノベのキャラデザについて

【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)

 

 例の紐が人気である。

togetter.com

www.pixiv.net

 

神様だから仕方ないね。

この天才的発明は実は作中では特に描写されてはいなかったりする。イラストになったときにあらたに生まれたデザイン。おそらくはイラスト担当のヤスダスズヒトが生み出したものだろう。

つまりヤスダスズヒトは神だったのか。

 

 

例の紐に限らず、ライトノベルのイラストが作品に与える影響は大きい。

文章では描かれない部分がイラストによって初めて補完されることは多い。

 

 

涼宮ハルヒの憂鬱

 

そもそもに小説作品で事細かにキャラクターの容姿が描かれることは少ない。

描写されたとしても髪型や服装くらいで、ましてやアクセサリーなんてそれが作中で重要な意味を持つものでもない限りはほとんど触れられない。

しかしイラストになった時にこうして注目されるデザインが生まれるのは面白い。

 

 

人類は衰退しました (ガガガ文庫)

 

ガガガ文庫 人類は衰退しました 平常運転(イラスト完全版)

 

人類は衰退しました ようせい、しますか? 1 (MFコミックス アライブシリーズ)

 

人類は衰退しました「のんびりした報告」 (IKKI COMIX)

 

詳しい指定がないから、イラストレーターによって様々なデザインが生まれる。

スパ髪以上に、妖精さんのデザインが媒体によってバラバラである。

 

 

迷い猫オーバーラン!―拾ってなんていってないんだからね!! (集英社スーパーダッシュ文庫)

迷い猫オーバーラン!〈12〉護ってなんていってないんだからね!! (集英社スーパーダッシュ文庫)

 

イラストレーターがデザインの権利を持っている場合が多いようで、絵師が変わるとデザインもガラッと変わったり。作中で詳しく指定されてればまた違うんだろうか。

一つの作品に様々なデザインが生まれるのも面白い。

ただ本文と食い違っているようなケースも多々ある。黒髪がカラフルになってたり、貧乳が巨乳になってたり。

 

 

 

 

 

末代まで!  LAP1 うらめしやガールズ (角川スニーカー文庫)

漫画家やイラストレーターがラノベを書くケースも。

この場合は本文との齟齬は発生しない。

ハルヒと同じいとうのいぢ挿絵の「灼眼のシャナ」は作者がラフを描いて渡しているらしい。あとは川上稔とかも本人がイラストを描いてたり。

 

 

世界の中心、針山さん〈3〉 (電撃文庫)

イラストレーターの描いたキャラクターを元に書かれたラノベ

小説では見えないところがイラストで補完されるように、イラストだけじゃわからない設定がどんどん肉付けされていくのは楽しい。

シリーズ物が多いラノベは、2巻以降でイラストによって生まれた設定が本文にフィードバックされていくこともよくある。文章とイラストで相互に影響を与え合うことでひとつの作品を作り上げていくのだ。

文章だけだと革新的なデザインは生まれないかもしれないが、文章を元に素晴らしいデザインが生まれ、それを反映に本文でさらなる肉付けがされていく。

例の紐も、原作でもっと触れられるようになればいいね。背中から一気に紐引っ張りあげたい。